晴れ時々お受験 ~ママが楽になる為のお受験情報~

search
  • ホーム
  • 国立小学校受験
    • 筑波大学附属小学校
    • お茶の水女子大学附属小学校
  • 中学受験
    • 中学から寮に入れるとは!
    • 塾
  • 筑波大学附属小学校の生活
  • 必勝!国語読解講座
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 国立小学校受験
    • 筑波大学附属小学校
    • お茶の水女子大学附属小学校
  • 中学受験
    • 中学から寮に入れるとは!
    • 塾
  • 筑波大学附属小学校の生活
  • 必勝!国語読解講座
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
筑波大学附属小学校への入学を勝ち取るための虎の巻ができました!!
  • HOME
  • 中学受験
  • 塾

塾

お教室

子どもの教育特集~春休みをどう過ごすか~

2018.03.15 naomy

春休みをどう過ごすか 小学校お受験が終わられた方も、 また、お受験なさらなかた方も、 4月からの小学1年生の入学に際し、 色々とご準備の事と思います。 学校に入る前の最後の春休み・・・ 存分に楽しんで頂きたいと思います。…

中学受験

中学受験 塾の新学期

2018.03.12 naomy

春期講習からが狙い目です 春期からは入りたい 一般的に中学受験を見据えての通塾の始まりは 小学4年生とされていますが、 なかなか未だ踏み切れない方も多いのではないでしょうか・・・。 また、塾の新学期はその年度の入試が終わ…

中学受験

中学校受験を成功させるポイントは? Part 2

2017.11.01 naomy

入塾にあたり・・・ どの塾がいいのか・・・ 個別授業がいいのか 集団塾がいいのか・・・ その辺りも悩む処だと思います。 この辺りは、以前のブログをご参照頂きたいと思います。 【関連記事】 中学受験をお考えのご家庭へ…塾選…

中学受験

日能研ってどんな塾

2017.10.06 naomy

あの一目で「日能研」の塾生だと分かる

「Nバック」

一度は・・・

中学受験

サピックス(SAPIX)ってどんな塾

2017.10.05 naomy

日能研や四谷大塚よりも歴史は浅く、新しい進学塾になりますが、現在の・・・

  • 1
  • 2
  • >

管理人の自己紹介

管理人:小野宮 尚美
年代:アラフィフ
職業:
ママが楽になるお受験コンサル

「Alfest」主宰
大手塾講師/心理士
 

詳細は「自己紹介」をご覧になって下さいませ。

【子どもをその気にさせて国立小学校に合格する5つのポイント】

ブログカテゴリー

  • 中学受験
    • 中学から寮に入れるとは!
    • 塾
    • 国語 読解講座
  • 国立小学校受験
    • 筑波大学附属小学校
    • お茶の水女子大学附属小学校
    • 学芸大学附属竹早小学校
  • 筑波大学附属小学校の生活
  • お教室
  • 母のリラックス法
  • 子育てお役立ち
  • 入園・入学準備

よく読まれている記事

  • 筑波大学附属小学校 内部進学は恐ろしい・・・ 筑波大学附属小学校 内部進学は恐ろしい・・・
  • 2018年度 都内国立小学校 入試日程 最新情報 2018年度 都内国立小学校 入試日程 最新情報
  • 筑波大学附属小学校の基本的な事 筑波大学附属小学校の基本的な事
  • 筑波小 合格ドキュメント ご参考まで<志望理由> 筑波小 合格ドキュメント ご参考まで<志望理由>
  • 筑波大学附属小学校の生活 塾編 筑波大学附属小学校の生活 塾編

ブログランキング

ブログランキングに参加をしています!
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へ

©Copyright2019 晴れ時々お受験 ~ママが楽になる為のお受験情報~.All Rights Reserved.