中学受験

中学受験 社会の勉強で偏差値は上がります。

毎週末 模試が続きます

小学校6年生の皆様にとっては、
今週末から毎週末、模試が続きます。

7月2日(日)統一合判
7月9日(日)合不合判定テスト

夏休み前、ここで自分の現在の位置、
そして弱点をしっかり見極めて頑張って頂きたいと思います。

社会の学習について

実は、私は、塾において、
国語だけではなく、社会の授業ももっております。

社会の授業。
実はこれこそ、社会人経験がより一層、色濃く出る授業だと私は思っております。

色々な社会情勢を踏まえた講義というのは、
やはり、その時を実際に社会に出て経験したからこそ語れる
そんな部分が多いにあります。

教科書にも湾岸戦争に関しては、
僅か2行で済まされている箇所も

イラクとクウエートの位置関係
クウエートの価値・・・

等々を含め、
もう、あまり時間はかけられませんが、
記述になった時、(都立中高一貫校も含めです)
その対応もかねて、
一言、一言、エッセンスを加えて説明するよう心掛けております。

社会は一番偏差値があがる科目

生徒達にまさに、今、言っている事なんですが、

「社会は、一番、偏差値が上がりやすい教科」

です。
実は、私が、彼らを持ち始めたのは、
小6の4月からで若干遅いのですが・・・
今、シャカリキにやらせており、

みんな、ようやく、私のやり方とペース、テンポに慣れてきて
やる気になり、着実に偏差値をあげていってくれてます。

この辺りは・・・
正直、大人の経験値ですね。

講師たるもの、如何に要領よく、
ポイントをまとめ、教えてあげれるか・・・。

彼らの頭の整理を助けてあげれるか・・・

これにかかっております。

というわけで、この子達には特別にカリキュラムを組んで、
週に2回、講義を行っております。

兎に角、今は頭の整理をつけさせること!

その整理がつかないと、
現段階では、問題を解いてもあまり意味がございません。

勿論、問題を解きながらつける知識もございます。
この辺りは、その子がどの程度、
消化しているかによりますので、
なかなか難しい処です。

しかし、昨今の彼らの言葉は、

「よ~し、帰ったら、また社会、頑張るぞ!!」

と。私が、

「算数と国語もやってよ~」

というと、

「いや、もう社会だけで。社会ばっかり」

と、点数が直ぐに結果が出る社会の勉強をするのが面白いようです。
とはいえ、私としては、

「いやいや、他の教科もきちんとやろうよ~」

とは言っているのですが、
社会が嫌いな子供達ばかりでしたので、
そこまで社会を気に入ってくれたと思うと
まさに講師冥利に尽きる・・・
というものです。

ではでは、先ずは統一合判にむけて・・・
明日も締めて参りたいと思います。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小野宮 尚美

ママが楽になるお受験コンサル「Alfest」主宰 現役大手進学塾塾講師です。看護師の娘と医大生の息子の母。一人は中学から寮に入れ、一人は小学校から国立へ。その二人の子育ての経験と心理士の立場から、なかなか塾では語られない一番大切な事。「大学受験までを考えた小学校受験、中学校受験」に関してコンサルさせて頂いております。 塾に惑わされない、ママが楽になる受験を目指して日々勤しんでおります。 詳細は「管理人紹介」をご覧になって下さいませ。

-中学受験,
-, , , , ,

© 2024 晴れ時々お受験